SSブログ

桜2018(横浜市西部篇・その2) [武相主尾根プロジェクト]

先週は、「来週あたりはどうなっているだろうか?」とかなんとか適当なこと言っちゃったりなんかしているので、結局今週も尾根探索のついでに観てきた。

まずは先週2番目にご紹介した横浜市旭区瀬谷区境界。(某バーベキュー場(笑)は交通上遠回りなので行ってません)

IMG_3700.JPG IMG_3701.JPG

先週に比べほぼ満開だが、やはりちらちら葉っぱも出ている。ざまあと思ったが(何がざまあだ)、いずれにせよここは天下の公道、バス通りである。を見上げている人は何人もいたが、さすがにここで宴会や焼肉をやっている人はいない。

空気が澄んでいればいい感じに富士も見えるのだが、今日は微妙。

IMG_3702.JPG IMG_3704.JPG

中原街道を渡る。
は人工物を入れると映えるとテレビか何かで言っていたので、わざとらしく入れてみる。(またバスかよw)

IMG_3710.JPG IMG_3711.JPG

山に入る。
先週はまだ閉鎖されていた右隣の「上川井市民の森」がいつのまにかオープンされていた。とは関係ないが一応ご紹介しておこう。
左は先週の画像。

IMG_3570.JPGIMG_3734.JPG
IMG_3578.JPGIMG_3738_.JPG
IMG_3577.JPGIMG_3738.JPG

道の左側は「瀬谷市民の森」。区境であり旧令制国境であるこの道が、市民の森の境でもあるようだ。

IMG_3737.JPG
IMG_3560.JPG

先週の通行止め看板に工事が3月30日までと書いてあったので、まさに本日オープンである。せっかくなので散策すべきだったかもしれないが、今日は別のも観る予定なのでこのまま区境兼国境兼市民の森境を直進することにした。スズメバチもぶんぶん飛んでいるみたいな脅し文句も書いてあるので、涼しくなってからまた来ようっと。(随分先だな)

上瀬谷のデンジャラスなゾーン(笑)から国境を逸れ、細谷戸団地方面へ向かう。
あれ?ここもいつの間にか道路が開通しているぞ?(右画像)

IMG_3760.JPG IMG_3768.JPG

境川支流、相沢川の源流域付近、つるぺた地形のプチ谷沿いののずっとバックに「桜の帯」のようなものが見えるのがおわかりになるだろうか?

IMG_3780.JPG

横浜市民で知らないとモグリといわれるの名所、桜並木の「海軍道路」である。

IMG_3835.JPG
IMG_3788.JPG IMG_3800.JPG

海軍道路は現在は「環状4号線」に含まれてしまっている。そう、あの鼻欠地蔵さんがいる六浦の道路(神奈川県道23号原宿六ツ浦線)がここまでぐるんと廻って来ているのである。(注:海軍道路のこの付近は県道ではなく、横浜市主要地方道18号、または横浜市道目黒153号(「よこはまのみち」より)になります)

看板に書いてあるような鉄道も、バスも通っていないが、まさに天下の公道、なのでここにも宴会や焼肉パーティーをやっている人はいない。(なぜ焼肉にこだわる?)

IMG_3790.JPG IMG_3794.JPG
IMG_3842.JPG

上を向いた画像ばっかだが、なぜかここのはやたらと背が高いのばかりなのである。

ここもデンジャラスな地帯だが、

IMG_3793.JPG

普段封鎖されていてうっかり侵入すると速攻で銃殺される(されません)領域が、今日は開放されている。

IMG_3799.JPG IMG_3803.JPG

ここでシート広げて遠目にのんびり花見するのも乙だろう。そうか、みんなここで焼肉をやってたのだな。(そんな人はいません。ってか焼肉から離れろ)

入れることをいいことに、奥へずんずん入っていく。米軍施設だった頃の名残、そして遠くに見える桜並木

IMG_3806.JPG IMG_3815.JPG

道路に戻る。風がふいて遠山左衛門尉状態である。(よく見えないな)

IMG_3839.JPG IMG_3841.JPG

海軍道路は元々、瀬谷の駅付近から旧国道16号(現在は五貫目33という横浜市道)まで長いほぼ直線道路だったのだが、米軍領が変換されたことにより環状4号に繋げる道路が開通し、メインの道路は旧16号との交差点付近がぷにっとカーブするようになってしまった。(おかげで旧16号の渋滞がかなり改善(pdf)されることになりました)
だが、直進する海軍道路の名残も残っている。(カーブの左側に見える桜です)

IMG_3846.JPG IMG_3847.JPG

カーブで道路が横切ることになった部分の何本かの桜さんたちは伐採されお亡くなりになったそうである。(合掌)

逆方向から見た海軍道路。まさにのトンネル。

IMG_3851.JPG

カーブの先の数本の若い(上画像手前側)は、お亡くなりになった桜さんの代わりの新しい世代のということになるのだろうか。

旧国道16号との交差点、環状4号鉄町方面(え゛!?どこ?それ)。右画像は別の地点から見た環状4号の遠景。海軍道路から先も、環状4号沿いは全開のようである。

IMG_3865.JPG IMG_3913.JPG


少しはずれて川井浄水場。国境を封鎖して実にけしからん浄水場である、とこちらの先人の方も憤慨されている(笑)。

IMG_3879.JPG IMG_3884.JPG
IMG_3887.JPG

この先、尾根探索的には鶴見川境川の壮絶な水系バトルがあるのだが(何?それ)それは置いといて、次はその中央にでーんと聳える高尾山である。京王線で行く八王子市のアレではない。

IMG_4050.JPG IMG_4059.JPG

横浜市唯一の一等三角点がここにある。その話はまたいずれ。

以上は、三浦主尾根プロジェクトの続編、武相主尾根プロジェクトの予告篇でもある。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

買い物田戸台分庁舎 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。