SSブログ

 [夢見るなめこさん]

住宅地の坂道の壁に、何かに使用するために張られた金属の細い電線を回収している。
数人で立ち話をしている制服の少年たちの足元を、線の束を小脇に抱えながら「ごめんね」と言って線を剥がす。
ふと見ると、少年と思われた者たちの一人は制服警官であった。彼らは、道端に置いてあるロッカーの様なもの中から「ブーン」という音がすると言っている。私には聞こえない。
ロッカーの扉には蛾が一匹止まっているが(やだなー、分析されそうだなー(笑))、その羽音ではないようだ。
彼らはロッカーを開けようとする。私は、それを開けてはいけない、と思う。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

三浦主尾根プロジェクト・記事一覧 [三浦主尾根プロジェクト]

本記事一覧は「別宅」へ移行しました。


今後、本サイトのこの記事は更新することはありません。




三浦主尾根プロジェクト








第4回 山科台(付:長坂迷宮) (2015/12/12)
1 山科台/ 2 太田和、長坂/ 余談




第8回 畠山〜港が丘(付:不動橋〜畠山)(2016/01/10)
1 畠山/ 2 乳頭山/ 3 三浦アルプス東尾根/ 4 田浦配水場/ 5 港が丘/ 6 次回予告






雑記、おまけ、未完記事など(京急さんネタ、支尾根関連も一部含む)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

怒りマーク [So-netさん]

「&#x1F4A2;」が勝手に「<img src="https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif" width="15" height="15" alt="[むかっ(怒り)]" border="0" class="sonet-icon" />」に書き換えられる件。
[むかっ(怒り)]っ!(笑)

どうしたもんじゃろ〜の〜。

因みにタイトルに絵文字を書いたらどうなるか?
利用者は各自でお試しあれ。私はここのブログでこれ以上この問題に関わりたくない。[むかっ(怒り)]っ!

コメント(0) 
共通テーマ:blog

昨日のいだてん [くらいところ]

ならば、昨日のいだてんについて語ろう。(ならば?)
そういえば吉岡くんって、伯父さんと同じ役を(はいはい八つ墓禁止!)

これまで、とくに女子が主役になっている回は神回が多かったが、今回はそれを超えた超神回と言えよう。「天帝回」と言っても良いかもしれない。(天帝?)
今回はオリンピックの話がメインではない。志ん生である。いやオリンピック、全く出てこないわけではなく、金栗の弟子でマラソン選手を志すが徴兵されてしまったヤング(ヤング?)、しかも脱走兵になった、神木パパである太賀くんの最期の話が絡む。太賀くん、大河ドラマ5度目にして3度目の死亡である(は?)。このペースで行くと、太賀パパのチョロ以来の記録を凌駕するのではないか?(何の記録だよ?)
彼の話を絡めた上で、今回の物語の筋の主役は志ん生である。おりんさんが占ってもらいに行った、必ず外す占い師薬師丸の店にたまたまいた阿部サダヲも今回は脇役であった。(役名と俳優名がごっちゃになっていてよくわかんないぞ)
こういう話がひょこひょこ逸れる物語が、私は好きだ。(いや別に逸れてないんじゃね?ってかひょこひょこ逸れるのはあんたのブログだろ)

こういう話をやると、例によって「オリンピック大河で反戦をやるな!」とか叫ぶヒステリーが出てくるかもしれない。
だが安心しろ。「蝉之介なんぞに乗せられてうっかり脱走なんかすると酷い目に遭うぞ」、という戦意高揚ドラマでもあるのだぞっ。(はい?)

さっつんかわいい!♡(だから八つ墓関係ないだろっ![むかっ(怒り)]

コメント(0) 
共通テーマ:blog

続々・八つ墓村 [くらいところ]

せっかくあのバカ台風が立ち去ってカラッと晴れたかと思ったら、今朝はなんか雨降ってるし。
とっくに消滅したかと思っていた台風バカは、いつの間にか低気圧に化けて変な前線ずるずる引っ張っているし、いったいなんなんだよっ![むかっ(怒り)]
(なめこさんは森羅万象なんとかより偉いので、気象に文句を言っているようです)

昨日出かけておけば良かったかなあ。。。

蓮佛で来たか。(あんたもいつまでそのネタ引っ張っているんだよっ![むかっ(怒り)]

コメント(0) 
共通テーマ:blog

続・八つ墓村 [くらいところ]

一連の報道に得も知れぬいらだちを感じていたのは私だけではないようである。





この方のコメントに対するリプ欄は、だいたい真意と皮肉を理解しえていない的外れのものが多いのだが、今回は一部のバカ(追記:今見たら結構涌いてたw)を除いて的をいているなと思うものが多い。それだけ共感された方が多いということであろう。
加えて一連の報道について私が指摘したいのは、例えば前記事にも書いたように、精細なふりをして実際のところはきわめて雑であったということである。建物の箱の中に引きこもらされている「現場」がすべて悪いとは言わない。気象庁はその専門においてできるかぎりのこと(情報発信)はしている。それにある種の色をつけて(色?)報道するのが報道機関の使命であろう。選挙カーみたいに同じことを連呼することや、気象庁の会見を途中でぶった切るようなことではない。

まだ災害が続いている中、こんなことを書いていると不謹慎のそしりを受けかねないかもしれないが、普段から気色の悪い薄笑いを浮かべながら「自己責任」を叫んでいる連中や、それを許容するような方々に文句は言われたくない。

今度の台風は、伊豆から小田原に抜け、概ね小田急沿線のコースを通って北東に向かったみたいで、うちは被害が大きいと言われる進行方向右側に含まれていたのだが、大雨の方にエネルギーを使いすぎたのか、風は左側だった前回ほどではなかったかと思われる。被害がなかったうちのことなんかどうでもいいかもしれないが、雨に関してはさっき庭のバケツに溜まった雨水を測ったら約20cm、多少の蒸発分もあるかもしれないからなめこ家周辺は200m強の雨だったことになる。

報道の話に戻る。
さんざんここで批判した公共放送だが、やはりさすがに決り文句を連呼することは視聴者が飽きるとでも思ったのだろう。私は視ていないのだが、こんなイキな報道を流していたそうである。(笑)



で、、今回は内閣改造やらないのか?あ?(笑)



「特別警報」から「警報」に戻ったときのほっとした感だとかについて、何でも階層積み上げればいいってものではないという、特急快特だの、関東管領→鎌倉公方だのの話で例えようとしたが(え?後者はちょっと違うだろ)長くなるのでまたの機会にしておく。

例の殺戮シーンはよくできていて、戦前だか何だかの古くさいイナカモノの価値観で、平気で他人の生命や人権を踏みにじるような者は、男も女もとっとと滅びれば良いと思った、というのが追加の感想。(何だまた唐突に)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

八つ墓村 [くらいところ]

他に観るものがまったくなかったので、ずっと台風関係の報道を観ていたのだが、同じ様な内容を延々と繰り返すだけで(もちろん警報関連の新情報はきっちりと報道していたが、それはあくまでも「新情報」であり、なぜか途中から観だした視聴者に対して先に発令されていた情報の報道は雑である)、それも雨の情報ばかりで、風に関する情報がほとんど出てこない。
うちは緩めの斜面の造成地だが、ハザードマップに土砂関連の情報は載っていない。それだけ安全なのか、単に自治体が真面目に調査していないのかどうかはわからず、私は後者であると睨んでいるのだが(笑)、とりあえず知りたいのは雨よりも風の情報である。雨とは異なり、風に関しては基本台風がどこにいるかを知らせてもらえばだいたい状況はわかるというのは前回の台風襲来で何げに把握したことである。だが8時を過ぎても「7時前に伊豆半島に上陸した」ということを延々と繰り返すだけで、台風が今現在どこにいるかは一切報道しない。馬鹿なのか?

予測として9時には東京都に達するとかどこかで言ってた気もするが、東京のどこだよ?23区方向か?町田か?それ全然違うぞ?神奈川県のローカル視点では。
狭い都道府県ベスト5かベスト10に入っている神奈川県である。もっと広い道府県では、そんな茫洋とした報道ではまったく役に立たないだろう。

9時少し前の気象庁の会見で、ようやく9時には台風が町田か多摩(市?)に達するであろうということがわかる。 うち近辺のピークは8時台、とくに8時半以降で、そのときはまだ風が強かったが、おかげで今ひとつ役に立たない報道番組に見切りを付けて、吉岡くんの「八ツ墓村」に心置きなくチャンネルを切り替えることができた。
15分ぐらいで風のピークも終わり、10時前には風も雨もすっかり静かになっていた。(雨はまだ降っていたけど)

なんか警報だの特別警報だのデジタルな情報を出して、それもせっかく市町村単位で出ているのに、「見出し」的には都道府県単位に出してせっかくの精細な情報が報道的にはアバウトになっていたりする。それはそれで論外だが、そもそも市町村だって面積差はあるわけだし、ならば合併したら警報の精度が下がるのかよ、などというツッコミもできよう。なぜ自治体単位にこだわるのだ。住民よりも役人の都合か?

ここで適当な提案をしてみるが、予報だの注意報だの警報だのは、何キロ単位のメッシュに区切って、それぞれのメッシュの記号を住民に郵便番号のように覚えてもらい(それでわかりにくかったらメッシュごとに地域名をつければ良い)、それ単位で発令するようにすれば良いのではないだろうか? 何?それだと報道がめんどくさくなる?役所の管轄が煩雑になる?
知ったことか。既存の報道がわけわからないから言っているのである。
それができないのであれば、報道に関しては今の天気の報道担当者を粛清一掃し、真の意味でのデジタル脳を持った人材にやってもらったら良いであろうし、役所の管轄だってこの期に及んで紙媒体でやっているわけではないのだから、それなりのシステムを構築すればなんとかなるはずである。(なんとかってなんだよ?)
話は微妙に違うかもしれないが、江戸時代だって「相給」というものがあって、今の自治体よりも遥かに細かい旧村において複数の領主がうまく知行していたということもあったんだぞ。(まあお金がらみですから)

 まだまだ災害は続くであろうが、こっちは一難去って一安心した(明日外に出てどうなっていることやら)適当かつ無責任な意見であるが一応言わせてもらう。
実際に被害にあっていたら、こんなんじゃ済ませないぞ。

扱いは雑だったが、たいていはオミットされる八つ墓村最大の、いや横溝作品で最強の萌キャラの典ちゃんを登場させたことは評価する。(え?それだけ?)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

伊豆 [So-netさん]


これは上陸しているのか?

2019-10-12-18.00.png

こいつが立ち去るまで、あと数時間の勝負である。
ってかなんで晩ごはんの時間に来るだかな![むかっ(怒り)]

ご飯とテレビは下(1F)に降りるので、食べ終わる頃には私の部屋(2F)は消滅しているかもしれない。

なんか地震揺れてるし。。。[むかっ(怒り)]

ここまで書いて保存かけるとまたこれだ。[むかっ(怒り)]

so-netXXX.png

コメント(0) 
共通テーマ:blog

起きたら枕カバーが大変なことになっていた件 [夢見るなめこさん]

修学旅行だか社員旅行だか何かの研修だかわからないが、帰りの貸し切りのバスに乗っている。バスの中で何かあったような気がするが覚えていない。
バスから降りると、旅先で余った料理とやらがテーブルにずらっと並べられている。それを添乗員らしき女性がお土産用に箱に詰めている。水気の多い料理はバケツに捨てようとするので、もったいないと思った私はこの場で食べると言う。
いつの間にかアルコール飲料が用意されていて、余った料理を肴にみんなでお酒を飲む。 じゃがいもの煮っころがしみたいなものがあったが、それほど空腹ではないのでさすがにこれは食べられないな、と思う。
誰かがハムカツのような筋々の入った大きなおにぎりを食べ、ものすごく美味しいという。それもちょっと無理。
なので、クリームをまぶした洋菓子に手を伸ばし、むしゃむしゃ食べる。誰かが(あれ?誰だったっけかな?)「よくそんなもん食べられるね」と言う。
私はお酒も甘いものもいっぺんに行ける変態なのだっ!。(あっそ)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

やっぱこいつ馬鹿だったんだ(笑)シリーズ その2 [くだらないこと]



いきなりその2で「こいつ」が人間以外になっているが、まあいいや。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。