SSブログ

蒲田散策 [大田区ネタ]

用事があったので、蒲田の区役所まで出かけた。

せっかく蒲田まで出てきたので、途中の商店街でお昼を食べ、京急蒲田から梅屋敷まで京急さんに乗ることにした。
蒲田から梅屋敷の営業キロは0.8km(pdf)、なめこさんどんだけ足弱だよ、とお思いの方もいらっしゃるだろう。あの梅屋敷駅である。駅から商店街を出た東邦医大通りで横浜までの最早交通ルートをGoogleさんにお尋ねしたところ、京急蒲田まで歩け!」という指令が飛んだことがある。頑張って蒲田まで一駅歩けば梅屋敷を通過する快特に乗れるらしい(笑)
梅屋敷もなめられたものだが、今日ここで下車することには理由がある。快特が120km/hでびゅんびゅん飛ばしながらこの駅を通過したとき、一瞬あの「スカイツリー」が見えた気がしたのだ。地元の方、駅利用者の方ならご存知なのかも知れないが、これは確認しないわけにはいかない。

ということで役人と相性が悪いなめこさんは、区役所で血みどろの戦いを行ったのち(行ってません)、蒲田の街を京急さんの方へ歩いていくことにした。

大田区役所、さすがは「大森海苔のふるさと館」の入場者数に匹敵すると言われる人口70万を有する(そのネタもういいから)特別区の立法府、あ間違えた(わざとだろ)。後世の人にバカだと思われないように議事録から抹消しよう(もうこんな低レベルな政治家の話みんな忘れているだろう)。とにかくその、大田区という特別区の行政府である(立法の場である議場も一応一番上の方のいいところにあります)

IMG_8260.JPG IMG_8261.JPG

すぐ裏はJR蒲田の駅なので、このビルは駅からも充分観察できる。

あ、でもこっちの建物の方がかっこいいや(笑)。アロマスクエアです)

IMG_8262.JPG IMG_8263_.JPG

適当に歩く。あれ?京急さんはどこだ?

IMG_8264.JPG

とりあえずこの正面のアーケード(あすと)に潜入してしまえばじきに京急蒲田にたどりつく。

IMG_8265.JPG

ここでお昼。何を食べたかはヒ・ミ・ツ♡(キモい)

つい数年前までこんなエスカレーターは無かった。工事中だった頃は記憶しているが、その前がどうなっていたかは、もはや淡雪のように儚いなめこさんの記憶には残っていない。

IMG_8266.JPG IMG_8267.JPG

また意味もなくパノラマしてみる。

IMG_8269.JPG

京急蒲田駅、ホームが青砥みたいに上下線で2段になっているとか、空港線が両方から分岐しているとか、そういう細かいことはいいだろう。問題はこの「ダイヤ大幅乱れ」だ。

IMG_8270.JPG

私は一駅乗りたいだけなんだが、これは困った事態である。

2Fに登ると普通がいた。
あ、行っちゃった(笑)

IMG_8271.JPG

「ダイヤ大幅乱れ」でこれを逃したのはまずい。と振り向いたらこっちにもう一人いた。

IMG_8272.JPG

地方のJRで、支線だとか私鉄だとかが、本線のホームの端っこにもう一つ別のホームになっていることがあるが、京急蒲田もまあそんなようなものである。
2Fには横浜方面から来て羽田へスイッチバックする4番線と、そのまままっすぐ品川へ向かう6番線の他に、横浜側にひっそりともう一つ秘密♡の5番線があるのである(別に秘密じゃないだろ)。ここの場合、どちらかと言えば支線(空港線)の方が幅を利かせていて、本線の退避線が端っこに追いやられているわけである。

普通がこの「端っこ」に停まっていて快特を待ち合わせる場合、知る人ぞ知る「蒲田ダッシュ」なる現象が起きることになる。快特が出てから普通が出るまで1分しかない。ホームは地続きだとはいえ、6番線の後ろと5番線の先頭は数十メートル離れている。つまり快特から普通に乗り換える場合、この間を1分で移動しなければならないのだ。だからみんな走る(笑)。地元のおばあさんとかも走る。結果、梅屋敷大森町平和島、etc.で降りられる方々はみんな足腰が強い(嘘)
快特の後ろの方の車両に乗っていれば楽勝だが、うっかり先頭車両とかに乗ってしまうと絶望的である。12両だったりすると216m走った後、プラス何十メートルかを1分で走らねばならないのである。ダッシュと言われる所以である。

いやだから、京急蒲田駅のトリビアな話はどうでもいいのだ。これではカテゴリーが「京急さん」になる。今回は「大田区ネタ」である。(「梅屋敷駅でスカイツリーが見える」だって十分京急ネタだろうが!)

梅屋敷に着いた。普通さん、さよなら〜。

IMG_8273.JPG

降りた方々、皆さん階段に向かわれる中、一人だけホーム前方に進む。そう、なめこさん思いっきり怪しい。

あれ?壁が高い。外が見えないぞ

IMG_8274.JPG

それもそうだ。何せここは蒲田の隣駅だ。大田区だ。壁が低かったらここから出入りして無賃乗車する輩がいっぱい出ることになるだろう。(高架なので無理です)

背伸びして撮影する。あれ?東京タワーしかいないぞ。

IMG_8275.JPG

角度を変える。あ、いたいた。

IMG_8276.JPG

多分すぐにはおわかりにならないと思うので、拡大する。(どちらもほぼ画像中央です)

IMG_8276_.JPG
IMG_8276__.JPG

いつものようにスマホ写真だからアレだが、肉眼だと結構よく見える。

区内でも高台ならどこからでも見える東京タワーはともかく、スカイツリーも佐伯山のてっぺんや、城南島でも見えるのだから、ここから見えても不思議はないだろう。だがちょっと意外なのは、ほぼ進行方向ではあるが線路の左側に見えることだ。スカイツリーの立っている墨田区というのはもっと東にあるものだという認識があるのだが、それは先入観というものなのか。函館本線北行で海が左に見えるところがあるだの、旧中山道や東海道で富士が想像とは反対方向に見えるところがあるだのと一緒かな。

梅屋敷には、第一京浜の向こうの商店街が尽きようとするところにうちの銀行のATMがあり、そこでお金を下ろすつもりだったのだが、

IMG_8279.JPG IMG_8278.JPG

なるほど、「聖蹟蒲田梅屋敷公園」か。聖蹟桜ヶ丘みたいなもんだな(わかってんのか?)。せっかくの梅屋敷だ、いわゆる梅屋敷に行ってみよう。

第一京浜(国道15号、旧東海道)に出て、右折する。

IMG_8280.JPG IMG_8281.JPG

梅屋敷公園には何度か行ったことがあるが、梅屋敷駅で下車して行ったことはない。見た感じ結構距離がありそうだ。蒲田の方が近いんじゃね?蒲田のホームの端からは近いですが、出口からだと梅屋敷駅の方が近いみたいです)

緑がこんもりした公園が見えてきた。右画像は信号待ちで撮ったモダンなデザインの大田区総合体育館。

IMG_8282.JPG IMG_8283.JPG

ついた、ついたぞ。(駅から歩いて5分ぐらいです)

IMG_8284.JPG IMG_8285.JPG

なるほど、「聖蹟」とはさっき言った聖蹟桜ヶ丘と一緒で明治天皇のことか。

IMG_8286.JPG

いつかなめこさんも、訪問した場所を聖蹟塚山公園とか聖蹟鷹取山とか呼ばせる身分になってみたいものだ(ぜってーねー!)

さすがは大田区、住人や訪問者への配慮が行き届いているのである(は?)

IMG_8287.JPG

梅屋敷だけに、本来は梅の季節に訪れるべきだが、残念ながら今は食欲の秋である。まあとりあえず奥へ行ってみよう。

IMG_8290.JPG

因みに向こうに見える青と水色のラインは京急の高架である。

空池。水を張っていない池のある公園はよくあるが、こういうのはここぞというときに水を張るのだろうか。(ここぞって何?)

IMG_8291.JPG

あ、都営地下鉄だ。

IMG_8292.JPG IMG_8293.JPG

京急の高架の工事のときは、公園の敷地の一部が資材置き場などに使用されていたそうだ。

さすがは大田区。。。orz

IMG_8294.JPG

梅屋敷にゃん。

IMG_8295.JPG

句碑が並ぶ。看板にもあるように、いくつかは戦前ではなく戦後に散逸したようだ。

IMG_8296.JPG
IMG_8297.JPG

IMG_8299.JPG IMG_8300.JPG
IMG_8301.JPG

IMG_8302.JPG IMG_8303.JPG
IMG_8304.JPG

ん?あれは何か動物でも飼うような建物か?

IMG_8305.JPG

違った。相撲場。お相撲さんは人類で動物には違いないが飼うものではない。
土俵がある。

IMG_8306.JPG IMG_8307.JPG

実際にお相撲大会とかやってるのかな。梅の名所とマッチしているんだかなんだかよくわからない。

IMG_8309.JPG

空池だが、橋があるとつい渡ってしまう体質。

IMG_8312.JPG IMG_8313.JPG

里程標。

IMG_8314.JPG
IMG_8315.JPG

蒲田よりの出口。


さすがは大田区、(それはもういい)

IMG_8320.JPG

この公園は、聖蹟と言われる所以となった明治天皇が何度か行幸している間は良かったのだが、Wikipediaによれば、第一京浜の路面を走っていた京浜電気鉄道(いわゆる今の京急さん)が公園を挟んで反対側に移動してから一時期荒廃が進んだそうだ。だがそこは「聖蹟」である。有志の方々によって、上の画像の銘にあるように昭和14年(1939年)に公園として復活したそうだ。
だがその後。「聖蹟」の神通力がなくなった戦後、公園は京急さんと第一京浜に侵食される運命にあり、前述の通り京急高架工事のときには資材置き場(ヤード)とされ、今後は第一京浜拡幅のためさらに園地が削られるそうだ。「聖蹟」だの何だのに何の思い入れもないが、それでも何だか明治天皇が可哀想に思える。

そんな冷酷な京急さん。でもこれは北総・公団線かな?

IMG_8321.JPG

梅屋敷駅に戻る。見た目ちょっとかわいい。

IMG_8322.JPG

第一京浜を渡り、ATMでお金をおろす。
その後のなめこさんの行方は知れない。。。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。