SSブログ

長光寺 [三浦散策]

子之神社のつづき

何週か前、例の汐入町上町界道から汐入町側に下りてきたとき、向こう側の山に気になる建造物があった。

IMG_4933.JPG

これだとよくわからないな。まあそのうちにおわかりになるのだが、こう、なんというか、天空に浮いているような建物なのである。
まあ何かの宗教施設、お寺か神社であろうことは、Japanese ordinary peopleなら見当がつこうものである。
色々調べてみると、該当位置にあるものは「長光寺」というお寺だそうだ。

忘れるといけないので、先にリンクを貼っておこう。


最後サイトの画像が、このお寺が天空天空している状況をわかりやすく表している。我々は今、その画像のずっと左方、山の麓にある子之神社にいる。
高所恐怖症のくせに高いところが大好きななめこさんである。これを見過ごし登らざるをえないでいるものか。いやない。(何語だ?)

というわけで長光寺を目指し、例によって山をぐるぐる回り込む。

IMG_6166.JPG IMG_6168.JPG

あったあった。ここが入口のようである。

IMG_6169.JPG IMG_6170.JPG

当然のことながら延々と登り坂の参道だが、参拝する者を飽きさせない、あるいは疲れさせない配慮だろう。お地蔵様やその他諸々のオブジェ、建物が途中途中に色々と配置されている。

IMG_6171.JPG IMG_6172.JPG

元々神社仏閣はアミューズメントだったのである。今も楽しんで悪いことはあるまい。ウキウキしながら(はーはー言いながらです)階段を登る。

この建物は不明、

IMG_6173.JPG

お隣は水子地蔵尊。さらに登る。

IMG_6175.JPG IMG_6174.JPG

お稲荷さんと延命厄除のお地蔵さま。

IMG_6176.JPG IMG_6177.JPG

登り坂を振り返ったところ、目指すはこの上である。

IMG_6178.JPG

これを書いているのが歴史的酷暑の時期なので、このときの気候がどうであったか記憶から飛んでしまっているが、やはり相当に暑かったのだろう、水蒸気(厳密には水です)が出まくっている画像で申し訳ない。

本堂。ここが頂上である。

IMG_6179.JPG

お参りそっちのけでとりあえず画像。(笑)

IMG_6180.JPG

東方向のズーム。

IMG_6181.JPG

中央やや左の高層ビルが中央大通りの「ザ・タワー横須賀中央」、右が龍本寺下の「サンコリーヌタワー横須賀中央駅前」。「ザ・タワー横須賀中央」に左の山の上の建物が、緑ヶ丘女子中学校高等学校、そしてビル右側の山、高みが概ね先程探索してきた汐入町2丁目東尾根である。

奥へ進む。

IMG_6182.JPG


IMG_6184.JPG

そして観音堂。

IMG_6185.JPG IMG_6183.JPG

例によって適当なお参りも一通り済んだことなので下るとしよう。

IMG_6189.JPG

さっきはこの上にいたのだ。微妙に怖い。

IMG_6190.JPG IMG_6191.JPG

最後になってしまったが、参道の入り口脇にあった子育子授地蔵尊。

IMG_6194.JPG

子供を授かりたい方は何度でも来られるだろうし、授かったら授かったで上まで登るのは億劫だ。だから下にあるということなのかな?
胞子で増える菌類の私が言うのもアレだが、産むのが義務だの何だのわめくだけのじじいだの「出産」を「生産」で語るクソババアだのどもが跋扈し、ろくな育児政策を出さない腐れ政権与党や、プレッシャーだけはかけてくるくせにあとは何も考えていない無責任な愛国心あふれるとか自認している周囲のイナカモノ偽善者どもに、負けるなよお母さん、そしてお父さん。


コメント(0) 
共通テーマ:blog

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。