SSブログ

続々・いい方の太郎さん

あんたの師匠の「いい小沢さん」モードがこれやられてるんだ。ちゃんと薫陶は受けてるよな?



コメント(0) 
共通テーマ:blog

点と線 [くらいところ]

なめこさんはこの世に生を受けて数十万年たつが(聖飢魔IIかお前は)、松本清張のこの作品はメインのトリック(東京駅のホームが云々)を知っていることだけで満足し、全体の物語をこの世に生を受けて数十万年(それはもういい)まったく知らなかったのである。
因みに「ゼロの焦点」の物語は、「奥さんもらったらいきなり広末でびっくり!?」(?)の映画を観ているので、だいたい把握している。(言っている意味がわからない)
いや、物語の全容を知ったところで、まさに昨今の諸々の刑事ドラマの原典のような物語であるから、だからどうということはないのだが(もちろん原典をディスるつもりはありません)、それでも凶悪な政権レベルからの圧力を受けても課レベルで捜査続行を決断する辺り、これはどこかの架空のインチキではない美しい国の物語としか思えないのだ。
やはり今、これを何度目かの編集で放送するのは、選挙後になってムキになって左之助(誰だよ?)をクローズアップしているテレ朝の、どこだかの馬鹿に対する嫌がらせなのだろう。(笑)
そういえば事件終了後、江守(役者名で言うなw)はどうなったんだ?あ?

コメント(0) 
共通テーマ:blog

警察

もしも警察が信用できないのであれば、別の調査機関を私的に雇って徹底的に潰しまくれば良い。それには元手が必要だが、これまでそういった作業をずーーーっとサボってきた諸政党を巻き込めば、そこそこのことはできるのではないか。
まああくまでもそういう流れであれば、という話だが。
(なめこさんはUSBのラインが不調でなかなか充電が終わらないので、暇を持てあましています(笑))

コメント(0) 
共通テーマ:blog

続・表現の不自由

そういうそこで展示されていたような「表現の不自由」状態、つまりは例えば木っ端役人共による明確な「憲法違反」「憲法無視」を一つ一つ確実に潰さないで放置してきたからこういうことになる。護憲団体、とくには護憲政党を標榜してきた連中は今まで何をしてきたのか?今度のこともこれで終了し、見過ごすつもりか?あ?





さあて、あのグラハム数馬鹿とスダレ野郎はどう言い訳するだかね。




いわゆる馬鹿がたくさん釣れている状態(笑)。





こいつさー、水戸黄門みたいのが問答無用で粛清してくれないかな。水戸<<<尾張とかそういうくだらないことは知らん。





Twitterやってらっしゃる方は是非よろ。



コメント(0) 
共通テーマ:blog

男はつらいよ 寅次郎心の旅路 [くらいところ]

観ててはっと思ったところ。(たいしたことではありませんが)
寅次郎が柄本にどさくさでウィーンまで連れて行かれた経緯はまあともかく、モーツァルトの像の前で(勝手に)逸れて添乗員の竹下景子のバスに乗ってどこかへ行ってしまう状態(?)みたいなところが、いわゆる映画を含めた2次元+時間軸のアートの一つのツボの例なのかもしれない。うまく言えないのだが。。。
実際のところそれがこのシリーズのキモなのかもしれないけれど。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

あつい [夢見るなめこさん]

あんまり暑くてだるいので、倒れ込むように寝る。
このまま起きれないで死ぬのかな、と思っていたら今目が覚めた。(はい?)
何だかものすごくエチーな夢を見たような気がする。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

表現の不自由









まあ確かに。



そしてこれ。「いい小沢さん」モード発動中。(笑)



一番最初の引用で吠えている馬鹿市長とか、何かと言えば国家権力を振りかざして圧力をかけることしかスダレ頭にない僕ちゃん偉いのなんたら長官とか、おそらくはこのインチキ統計を盾にとって上記展示に絡めて隣国へのヘイトを真っ赤になって主張するグラハム馬鹿の下僕共がわらわらとわいてくる、自称美しい国、とっとと滅びろ。

(今日も手抜きブログかよ)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

昔、人類は月に行った

大昔、人類は月に行って着地したことがあるんだぞ
というギャグがあるが(ギャグか?)、他にも
「日本語の歌が全米チャートで1位になったことがある」(スキヤキですね)
とか
「東京でオリンピックをやったことがある」(来年もやりますが?)
とか
「しかも真夏を避けて涼しい10月にやったんだぞ」(今より平均気温が低い時代です)
とか、あと、
「大阪で万博をやったことがある」(6年後にやりますが何か?)
というのもあるな。

まあそんなくだらないことはともかく(くだらないこと?)
昔は消費税が無かったのに国の予算はちゃんと回っていたんだぞ
ということは、頭がゆとりな方々も是非知っておいていただきたい。(そう言えば総額表示の義務付けはどうなった?)

そして、
国会議員は普通選挙で選ばれ、ハンディをもつ方々も堂々と議員になれる
ということが過去のものにならないように、国民は常に政権を監視しなければならない。

「LGBTの方が政見放送で放送禁止用語を連発し、ノーチェックで放送された」
などというものもありますな。(笑。今はNHKの勝手な判断でNGになってしまいました。ただしヘイトは別、とっとと法制化しろ)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

最底辺



そんな最底辺に、ワンイシューだかニチレンシューだかでうっかり投票してしまった無知性は、生涯自分の悪行を後悔しろ!(いや、そこまで言わなくてもw)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

万葉集 [楽しい音楽の話]

なめこさんはロックンローラーだが(はいっ?)作詞はしないので、古代において一般庶民や防人の皆さんまでもが「歌」をコミュニケーションツールとして日常的に使用していた状況が今ひとつ理解できないのだが、いわゆる「枕詞」や「掛詞」の類が、音楽におけるカデンツのような和声のよくわからない規則みたいなもの(ドミソで終わる前には必ずシレソを持ってきましょうね 逆か、シレソが来たら必ず次はドミソにしましょうね的な?)であったのではないかな、ということが、今日の「英雄たちの選択」の万葉集のやつを見て今になって初めてなんとなく理解した。
あえてここでさらに無知性ぶりを晒すとすれば、古代に存在していたと言われる「母音調和」もそれなのかな、とも思う。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。